都の青少年健全なんちゃら条例案ですが、6月まで継続審議になったようです。
考える時間がふえました。
その間にも反対派も賛成派もついでにコレもねじ込んで派もドコドコ増えてゆくと思われますので、興味しんしんにみてゆこうとおもいます。
そうそう、
17日に都が見解を発表していますが、一部そうは読めないからもめてるのでは…と思いました;
私の上司に提出したら
「それならそうとはじめっから書けぇ!中途半端なモン持ってくんな!!」
って鬼の形相で言われた揚句、過去のポカを滔々と挙げ連ね、
「だからお前はダメなんだ、信用できん、やる気あんのかぁ!?」
って言われるレベル。
ちなみに、そう言われる文書って、書いてる私もなんだかよくわからないままとりあえず何か書かねば、の状況で書いているので、言われて当然なんですが;
(ちなみに、怒りが頂点に達すると「もうやらんでいい!」となります^^;)
ドールと関係ない(と思う)んですが、現在気になっていること。
都の”青少年の健全な育成と・・・(略)条例”によって創作表現と発表の自由を奪われるかもしれない、という危機感から著名(というか重鎮)漫画家等が立ち上がったニュースを週はじめに知りました。
しかも可決をやたらと急いている(19日の議会で可決をさせようとしている)ということで、何か変な気がして、今更ながらネット経由で調べ物などをしています。
たまに、気になるドール会社のHPを巡回するのですが、興味をそそられる造型がありました。
↑の、男の子じゃなくて、頭にのせてる狼ヘッド。
Angelheimの新作さんです。(画像も公式より拝借)
塗装バランス・造形ともにかなりイイです。毛のモフモフ感も好みです。
全図はコチラ
良い顔してますー モ フ モ フ 首から下はファーだけ~
ここの会社、これの前にはメデューサ(でも男)を出していますが、これもドールの顔よりも蛇のつくりの方がいいなーと思ったり。人形よりも動物が得意なのでしょうか(?)。
それと、この狼男の子と同時に別の子も2人リリースされていますが、
一つはSoomさんテイストを取り込みすぎー
もう一つもなんか、どこかで見た―的な(メイクはすこーしIpleさんを彷彿とさせたり)。
この狼男の子も、最近こういうもののけ姫風?マタギ風?なの見るな~みたいな(韓国でそういう漫画があるのかな?ゲームはさっぱりわかりませんし・・・)。
などと、後追い系のテイストが否めないので、どうかなーと思うところはあります。
でも、公式で見る限りではメイクさんが頑張っている感じがするので、見守ろう~
+追記(1月11日)++++++++++++
先日気がついたのですが、パーツ販売コーナーでWolfとHandの販売をしていました。
ずーっと0ドル表記で、何時来るの~?と思ってはいたのですが、選択すれば値段が出るようになっていたようで・・・。スミマセンでした。
オオカミさんヘッドにファーとアイをつけて、100ドルー・・・メイクは自分でやらなきゃならないんですね。うーでも気になります・・・今誘惑に負けるわけにはいかないのですが・・・春頃ポチれるといいなぁ
「明日のIdollに出店されるそうですね」
「いえ、月曜日ですよ」
本日、Soomさんにての会話。
私はすっかり明日行くつもりでいました。最近頭がマズイかも^^;
ともあれ、今日時間があったので寄りました。
目的は、ハンドパーツの受け取り。
本体を持っていないのに、好奇心が止まず。
月5日だけ販売しているFFDの品ですが、必ず毎月扱っているわけではなく、
ジリジリ待っていたら、秋になっていました。
こんな状態なので、これから組む・・・今日はもうやらない。
一緒におまけが入っていました
ふせんセット
表裏カラーでドール写真、付箋に社名とロゴ・・・
こういうの、何かもったいなくて使えないのです。
他にアイ買いました。親切にも”今日購入で良いですか?”と聞かれましたが、
月曜日(IDollの日)に仕事があるかもしれないので、、一組だけ購入。
(さっき試しに着けてみましたが、良いです^^
流石にここをIpleカテにできないので、あとから追加します。)
あとは、お店のお姉さんと色々お話して、少し長居してしまいました^^;
お姉さん、気さくで素敵です。ドール界に詳しいし(←いや、当然か?)。またお話しできると良いな・・・
ショウルームは韓国にもあるのかと思ったら、ココだけだそうで。
日本に置いてくれてアリガトウ~。本体買ってなくてスミマセン・・・。
ちなみに
Soomさんは以前は社長が原型も作っていたそうですが、今はGEMの場合だとヘッド担当、どうぶつ担当の原型師さんがいて、あとはその手伝い的ポジションの方がいるそうで。どうぶつ担当って、、、あの関節は素敵ですものね。納得。
今日まで受注受付のMDの羽根なんて、たたむときに擦れにくいような造りになっていて、感動です。
実物見たら欲しくなっちゃったけど、一人だけはさびしいし、二人は高いし。
メイクさんはボディ担当などに分かれて3人でやっているそうです・・・少数精鋭で頑張っている会社だそうです。
殆どの会社が少数でやっていて、工場という規模ではないらしいです。良く考えたらそうですね。できるできる。
ID氏は、関節に不具合が見つかったので関節を全部つくり変えているそうです。見た目は変わらないという話。
関係ないけれど、
Ipleがアメフト系マッチョとしたら、ID氏はボディビルダー系マッチョっぽく、私には見えます^^
今日、
soomさんに行きました。・・・お休みでした。
水曜以外も休みの日があるのですね。ちゃんと掲示を確認しよう・・・。
でも、階段を上ってゆく間、2階の踊り場でこちらをじっと見ている小さなわんこが居て、
ナデナデさせてくれて癒されました*^^*
時間があったので、気を取り直して近くの天すみにプラリと。
気になっていたリノンをやっと実見。やっぱり、カワイイですこの子^^
繊細すぎてツボから外れるので購入には至らないのですが。
あと、我が家のEvanズに合うグラスアイ無いかな~と探しましたが、コレ!というのも無く、見るだけで帰ってしまいました^^;
色は今のに似ていて、低ドームで、瞳に奥行きが感じられるのが、あれば。
ところで、お店を出たお向いの建物と道路の間に なかなか立派なキノコが生えています^^;
この、おしゃれ都市の真ん中に、キノコ! 嬉しくて写真撮りました。
夜のストロボなしなので、暗いです。
よくぞ 引っこ抜かれもせずにここまで大きくなったね^^
そういえばボークスニュースが届きました。そして、思ったこと・・・
・・・やっぱり黒Chaseさん(Iple) 高くない!? ←注:ボークス全く関係なし
服の素材感とか、縫製とか、今回も丁寧なんだろうな、とは思います、すごく好きですけど、
パーツがいっぱいついているのも(樹脂量的に)、黒っ子なのも、高い理由でしょうけど、
でもでもっ ウォンの国ならもう気持ち安く・・・ないのかな?経済が変わってきてるのかしら
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。
公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。