主に趣味のこと
*`・+。・* ゜☆今はドール☆*`・+。゜・* ゜。*
ドリズムに行ってきました。
いや楽しかったー楽しかったー!
正直向かうまでテンション低かったのですが、会場で素敵ドールズを拝見していたら元気になってきました^^。
今回は、初めて開場前から並んでみました(ただし10分前←炎天下に長時間立つ可能性も考えてのヘタレタイム)。
駅を降りると貿易センターの案内を持った人(他の階で催していた他のイベントのスタッフ?)が立っていて、親切親切。
建物の外の行列は当日券の整理券を貰った人、建物の中の行列は前売り券を持っている人。なのですが、スタッフを探し出して聞いてやっと判明という;。ちゃんと案内してくれー。
(←昼の写真ですが、建物外観)
11時頃に前売り券の列が動き始めて、階段で6階へ。途中で何度も止まりつつで、階段待機がちょっと暑くて、日傘よりも扇子が必要だったみたいです;。
私が入場できた頃には既に会場は混雑しはじめていて、とくにI.O.SとクロビとRingとBFさんとこが人モリモリになっていたように見えました。
と、とりあえずipleブースを探してみる。
(以下のドールのオーナーさんになった方で該当画像の削除希望がありましたらお知らせください)

ちょ~シンプル。
どうやら、ドリズム公式に告知されたドールだけが来てたみたいです。
私が到着した時には、既に一体がお持ち帰りの準備に入っていました。
とりあえず、一番見たかったピーチゴールドスキン発見。
(写真の色が悪くてすみません)

このお兄さん、端整な雰囲気で良かったです^^。
肌色はLevくんほどじゃないけど確かにオレンジ系の色でした。
うーん、やっぱりリアルスキンのほうが好きかな。
そういえば今回リアルスキンはいませんでした。ipleの売りだと思うんだけど、なぜ外したんだろう。
こちらは確か白肌さん。

へへへ。キュートよりもカッコイイ系でした^^。
服がなんかぐるぐる巻きになってるけど、うー。
逆の方向から。

うわカワイイ!と思ったのがYurさんでした。
商品写真よりも実物のが数段良いですよ。

Akandoさん。なんかなげやりに扱われてる感じがしたのですが、気のせい?
お顔はきちんとしてるのに。せめて服が乱れてるの直してあげてー><;。
結構遅くまで居残っていましたが、お迎えされたのかな。

こちらのお嬢さんはバストアップで撮ってなかったです。
1時過ぎ頃にはipleブースだけほとんど売り切れて閑散として、いつの間にか撮影ブースとして開放されていました。

(↑イベ終わり頃に撮影。)
とりあえず、きょうはipleさんとこだけレポでした。
ちなみに、ブースの中で捌いていたのはドルクのスタッフさんオンリーでした。
・・・もしかしてipleさんとこは人形とパネルだけ送ってきた・・・?
中の人不在で企業ブース参加って、なんか違うんじゃないでしょうか?
他の企業ブースは少なくとも関係者がいたような気がするのですがー。DollClansさんは中の人いけませんと告知してるし。
委託販売なら別のブースになるのでは?
WEBにある会場販売予定ドールの商品写真(イメージ)と書いてあるスペック(実際に販売する仕様)が乖離しているのもテキトウだなぁと思いましたが、なんかいろいろ投げやり感が否めず、ipleさんの姿勢をかなり疑問に思いました。
Soom原宿店での展示を見たことがある者としては、かなりさびしい気分になりました。別にゴージャス展示とかではなかったけれど、当時は「こう展示してね!」の気配りを感じたというか。
ただ、他社の「委託ブース」のはずのところにそこのスタッフさんぽい人が居る所もあり、単に意思疎通のミスや混乱があったのかもしれませんが。
ちょっとさびしい感想になってしまってすみません。
次回はiple以外のところ(ただし私がおお!と思ったところだけかも)レポの予定ですー。
いや眼福だったのですよ、ホントホント。
一つ前の記事に拍手をありがとうございます^^。
/event /dollism /inotice
いや楽しかったー楽しかったー!
正直向かうまでテンション低かったのですが、会場で素敵ドールズを拝見していたら元気になってきました^^。
今回は、初めて開場前から並んでみました(ただし10分前←炎天下に長時間立つ可能性も考えてのヘタレタイム)。
駅を降りると貿易センターの案内を持った人(他の階で催していた他のイベントのスタッフ?)が立っていて、親切親切。
建物の外の行列は当日券の整理券を貰った人、建物の中の行列は前売り券を持っている人。なのですが、スタッフを探し出して聞いてやっと判明という;。ちゃんと案内してくれー。
11時頃に前売り券の列が動き始めて、階段で6階へ。途中で何度も止まりつつで、階段待機がちょっと暑くて、日傘よりも扇子が必要だったみたいです;。
私が入場できた頃には既に会場は混雑しはじめていて、とくにI.O.SとクロビとRingとBFさんとこが人モリモリになっていたように見えました。
と、とりあえずipleブースを探してみる。
(以下のドールのオーナーさんになった方で該当画像の削除希望がありましたらお知らせください)
ちょ~シンプル。
どうやら、ドリズム公式に告知されたドールだけが来てたみたいです。
私が到着した時には、既に一体がお持ち帰りの準備に入っていました。
とりあえず、一番見たかったピーチゴールドスキン発見。
(写真の色が悪くてすみません)
このお兄さん、端整な雰囲気で良かったです^^。
肌色はLevくんほどじゃないけど確かにオレンジ系の色でした。
うーん、やっぱりリアルスキンのほうが好きかな。
そういえば今回リアルスキンはいませんでした。ipleの売りだと思うんだけど、なぜ外したんだろう。
こちらは確か白肌さん。
へへへ。キュートよりもカッコイイ系でした^^。
服がなんかぐるぐる巻きになってるけど、うー。
逆の方向から。
うわカワイイ!と思ったのがYurさんでした。
商品写真よりも実物のが数段良いですよ。
Akandoさん。なんかなげやりに扱われてる感じがしたのですが、気のせい?
お顔はきちんとしてるのに。せめて服が乱れてるの直してあげてー><;。
結構遅くまで居残っていましたが、お迎えされたのかな。
こちらのお嬢さんはバストアップで撮ってなかったです。
1時過ぎ頃にはipleブースだけほとんど売り切れて閑散として、いつの間にか撮影ブースとして開放されていました。
(↑イベ終わり頃に撮影。)
とりあえず、きょうはipleさんとこだけレポでした。
ちなみに、ブースの中で捌いていたのはドルクのスタッフさんオンリーでした。
・・・もしかしてipleさんとこは人形とパネルだけ送ってきた・・・?
中の人不在で企業ブース参加って、なんか違うんじゃないでしょうか?
他の企業ブースは少なくとも関係者がいたような気がするのですがー。DollClansさんは中の人いけませんと告知してるし。
委託販売なら別のブースになるのでは?
WEBにある会場販売予定ドールの商品写真(イメージ)と書いてあるスペック(実際に販売する仕様)が乖離しているのもテキトウだなぁと思いましたが、なんかいろいろ投げやり感が否めず、ipleさんの姿勢をかなり疑問に思いました。
Soom原宿店での展示を見たことがある者としては、かなりさびしい気分になりました。別にゴージャス展示とかではなかったけれど、当時は「こう展示してね!」の気配りを感じたというか。
ただ、他社の「委託ブース」のはずのところにそこのスタッフさんぽい人が居る所もあり、単に意思疎通のミスや混乱があったのかもしれませんが。
ちょっとさびしい感想になってしまってすみません。
次回はiple以外のところ(ただし私がおお!と思ったところだけかも)レポの予定ですー。
いや眼福だったのですよ、ホントホント。
一つ前の記事に拍手をありがとうございます^^。
/event /dollism /inotice
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN: のび /nobi
レジンキャストドール中心のブログです。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
カテゴリー / category
ブログ内検索 / search
最新記事 / recent entries
(08/19)
(03/30)
(02/25)
(02/27)
(06/26)
(05/19)
(03/16)
アーカイブ / archive
リンク / Link
★海賊版の人形に注意★
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。

公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。
公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
バーコード
カウンター