忍者ブログ
主に趣味のこと *`・+。・* ゜☆今はドール☆*`・+。゜・* ゜。*
[635]  [634]  [633]  [632]  [631]  [630]  [629]  [628]  [627]  [626]  [625
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ひとつ前の記事に拍手をありがとうございます^^。

えー、すっかり2013年も最終日になってしまいました。
今年は過去最低の更新頻度だったような気がします。
来年はもっとドールさんたちを構ったり活動的になれたらいいなーと思いつつ、む、無理はしない方向で;。

 
今年もいろんな新作さん達が出てワクワクしました。
iosさんには攻めの姿勢の新作が多くておもしろかったです。
Lutsさんからはやたら出来のよいケンタが出てくるし…。
あと、話題にしませんでしたけど、ボークスさんのDDミクがものすごくキュートで、おおおおおお!でした。
ipleさんは~…私の好みと違う造形と路線になってきたかなーという感じ;。そういえばaddictionシリーズが続いてるんですよね。お顔に斬新さがなくてうーん…;。
今年中に発売された限定さんの再販(衣装無し)を年末にしていますが、これは毎年恒例になりつつあるのかな。こういう救済策があるのは好きなんですけどね。あと、とうとうカレンダーが商品として販売されていました。今回はハングル文字で韓国の祝祭日を入れるのはやめたぽいですね(よく見えないからわかりませんが)。
あ、Loongsoulさんが出した下半身が蛇のお兄さんがかなりかっこよくて、その可動性がどんなものかも気になってました。っていうか久しぶりにサイトを見たんですけど、ここもケンタ出してたんですね。可動関節のと、固定関節の。特に、固定関節の子がものすごくふつくしい…。体がカタツムリとか、ネズミっ歯の子とか・・・攻めてます;。
BJDCollectasyを見ていると、アジア圏以外からの新作情報も増えてきているようなので来年はもっといろんなドールさんたちを見られるかもですね。

えー、今年ラスの写真はカッコよく撮ろうと思ったけどかわいく撮れちゃったたまちゃんで〆です;。

超不定期更新になっているのにブログを見に来てくださってありがとうございます。
来年も良かったらおつきあいくださいませ。
ではでは、追記に拍手お返事ですー。
/tama

拍手[2回]



nさまこんにちはー!団長いいですねー!さほど登場回数はないはずなのに、気になります。個人的に、iosさんが出すならアルミンが見てみたいかも;。すんごく可愛いけどキリッとしてるとか、緊張してるすごい表情になりそう(妄想)。もしもシリーズで出て、ずらっと揃ったら圧巻でしょうね。拍手ありがとうございました~^^。
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN: のび /nobi
レジンキャストドール中心のブログです。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。

所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls

カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。

当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。

ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
ブログ内検索 / search
最新記事 / recent entries
アーカイブ / archive
リンク / Link
///素敵サイト様///
P-DOLL(pao様)


///素材サイト様///

web clapのアイコンをお借りしています


あんずもじfontをお借りしています


ほにゃ字fontをお借りしています
★海賊版の人形に注意★
★Warning! Recast dolls★


違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。

公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
バーコード
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]