きのう、Fairy Houseさんに行ってきました。
森ケンタ君メインで見に行きました。
蹄っこいっぱい^^。
一番見たかった森ケンタのこと。
肌色は公式ブログ通りの爽やかな色でした(一番知りたかったポイント)。緑色の陰影がほんのり自然に出来ていて、肌の透明感の演出になっていました。とくに、調色の濃さが違うのか、たまたまそういう陰影に見えるのか、手首に見える陰影がとても素敵でした。
耳は造形がけっこう深くて、シリコン型だから抜けるのかな、と思ったり。もちょっと肉厚で大きめでプルンプルンしそうな耳だと萌え度UPでした。でも可愛かった。
そして、目が大きかった。アイの色で雰囲気がけっこう変わりそう。
ボディや頭にはマグネットを入れる溝が内蔵されているので、他の子のパーツをつけてキメラごっこができるそうです。
以前のケンタでは、ポッコリなおなかが気になったのですが、なぜか今回は気にならず(見慣れた?)。
デフォwigは製造見本用にと返送済みで、べつのこげ茶wigになっていましたが、こっちのほうがカワイイ^^。
・・・ケンタ、ほとんど写真撮ってなかったようです。撮った数枚も画面歪みやブレでちょっと。。。なので無しです。肝心の緑色も私のカメラでは再現不能でした。
お顔的に、後ろの子が気になる気になる。
大きめな子はよほどのことでない限り自制なのですがー。
ぷにぷにぽわぽわ。
男の子メイク(↑)はオレンジ系、女の子メイク(写ってません)はピンク系でした。
趣味写真^^。
蹄足好きです。全体のプロポーションが好きです。
Angelheimさんの蹄っこは、多少の”?”がありつつもしなり具合やドカっとした感じが一番気になるのですが、
Soomさんの今回の蹄っこのスッとした腰高なプロポーションは品があって好きです。うん素敵。立ちポーズで見てみたかったです。
あと、お店内の各社ドールさんたちを見ていて気が付いたこと。
BFっこってつけまつ毛がない?→後でざっくり調べたらスタンダードっこには無いようですね。 入れ目ドールにつけまつげはデフォ、と思っていたので目からウロコでした。
いっこ前の記事に拍手をありがとうございます^^。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。
公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。