SID男子の「起動型」脚含め、脚の可動範囲を観察しました。
・・・個人的には「可動」と呼びたいのですが、そう書いてあるのでそういうことにします。
なお、EIDとは全体の構造や可動範囲が少し異なるのでSIDと同じポーズが出来るとは限りません。あくまでも”SID男子の場合”なので、そのようにご理解お願いします。(EIDも確認してみたいのですが、SIDより面倒そうなので、いつか、いずれ、そのうちに・・・;。)
あと、どうにもまとまりが悪くて読みづらいですが勘弁を;。
(⇒修正しました。やっぱりゴチャゴチャですが…9/1追記)
では、Lee兄よろしくどぞ。
(素っ裸はいろいろ困るので、基本ぱんつ着用)
■■■ 脚とモモの関節(=起動型脚)の可動範囲確認編 ■■■
●モモ関節(=起動型脚)の構造●
左:受け側にストッパー、球側に半円状の3段のスリット。
右:スリットに従って曲げたところ。
●モモ関節からの回転範囲●
↑モモ関節から下を回転。 基本、スリットの横幅迄で止まるようです。
※ストッパーを無視すれば360°回転可能です。
●股・ひざ関節の適切な限界角度●
これ以上深く曲げるときは関節を浮かす(ハズす)ことになります。
でも見た目微妙&安定悪~になります。服着ちゃえばいいんだけど。
後方動作。
中央の写真迄がだいたい適正な範囲。
もっと後ろへ開脚したいときは、関節外し技でムリヤリ;。
後方開脚に関しては、EIDスーパーヒーローボディのほうが得意です^^;。
●横開きの限界確認●
直立から左右に開脚出来る限度。
腰の受けと脚の球部分の形状により、ここで一度止まります。
多くのBJDの股関節のスリットは直立状態で腿の付け根にタテ方向に空いていますが、SIDのスリットは見えないところでヨコ方向に入っています。
そんなわけで、MAXで真横まで開脚できます。
(少し関節外れてるような気もします…)
股関節を引っ張り、テンションゴムをスリットに沿わせるだけですが、テンションゴムの強さによっては結構な力が要ります…。あと、あまり開脚すると受けが安定しないので、立たせるのは難しいと思います。
■■■ いろんなポーズをしてみる編 ■■■
●立ちポーズ●
(左)通常の限界角度。
(中央)さらに持ち上げたところ。股関節浮かし(ハズし)気味です。まだモモ関節は使っていません。
(右)モモ関節を使用したところ。
普通のドールライフにこんなポーズは必要無い気がしますが~;。
●お座りポーズ●
モモ関節無しバージョン(のつもり)。
モモ関節ありバージョン。 より胸側にひざを引き寄せられます。
スネが長く見えます。
●両膝引き寄せポーズ●
起動型の本領発揮^^。 横から見ると変ですが、服を着ちゃえばOK。
●立て膝●
騎士なら立て膝出来ないとね(←誰想定?)。ということで。
大差無し???。
普通足(のつもり)は、脚とボディが当たって後ろにのけぞり気味です。
モモ関節を使ったほうが少しだけ自然な動きです。
ま、普通足でも、股関節を外せば上体の反りは解決します。でも安定が悪くなるのでポージングがより困難になるとおもいます。
ひざ関節の収まりが美しくないです。脛と腿の長さの差でひざの角度が90°以上になるせいか、中途半端にひざ関節を繰り出すことになりました。膝と床の間に高さ調節を入れるか、服で隠して気にしない、にするかでしょうか。
●その他いろいろ●
勝手にモモ関節が回る…。
左のポーズは普通脚でも普通にできそう。
左脚は、モモ関節が回転してできています。
モモ関節、女子っぽいポーズが取りやすいです。
右の謎ポーズは、モモ関節をフルに活用。
すわりっこポーズ(ぺたんこ座り)もモモ関節があれば可能ですが、ぱっと見ブキミだったので撮りませんでした;。
・・・ ・・・ ・・・
●まとめ●
主に起動型脚がどんな機能を+しているのか確認したかったのですが、脚をガシガシ使うポーズが思い浮かばず…。唯一、膝抱えポーズは使えるかも!と思いました;。
・・・そういえば、私がBJDに手を出す前に考えていた収納は、棚を仕切って四角くしたコーナーに一体ずつ、三角座りで置く、という蚕飼いみたいな方法でした。
あとで、”この人たちそんなにコンパクトにならないじゃんっ><!”って気が付きましたけど^^;。 柔軟なBJDボディに憧れつつ、造形優先で今に至る…。
我が家では凝ったポージングも無く直立しているので正直、起動型じゃなくてもいいやと思っていましたが、少し凝ったポージングをするときには、モモ関節があるほうが便利かもしれないです。
また、女子のボディと少し違うかもしれませんが、女の子っぽいポーズをさせるにはモモ関節があるほうが絶対良い!と思いました。
・・・ ・・・ ・・・
↓ あまりにも美脚だったので、撮っておきました。
でも、 冷静になって見たら、すごい格好だったの巻;。
兄さん、笑ってるけど遠い目・・・。
色々検証していたら他にも気になっていた事を思い出したので、追加撮りしました。
ということで、次回もこの格好でLee兄です~。ふふふ。
二つ前の記事に拍手をありがとうございました^^
/lee
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。
公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。