忍者ブログ
主に趣味のこと *`・+。・* ゜☆今はドール☆*`・+。゜・* ゜。*
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
(注:ドールブログとまったく関係ない内容です。)

先日、都内の変哲もない昭和な中小企業の立ち並ぶ静かな低層ビル街をプラプラしていたのですが、
いきなり「東京消防庁」のつなぎを着た人たちが数人で訓練をしているのに遭遇しました。
都内のどんなところでも対応できるような訓練を日々街のあちこちでやってるのかな・・・。
なんだか頼もしいなあと思いました。

ココから下はまたブツブツ言ってるだけです・・・

普通に暮らしていると、大手の報道以外はあんまり入手できないものですが、
今回の震災と原発事故に関しては、ネットが大いに活躍している、と私は思っています。
そんなときに
気になる情報を知ってしまいました。

先月末、政府による「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキングチーム」
なるものが発足しました。
主に、被災地での盗難ほか各種犯罪発生しないように注意喚起する内容なんですが、その中に書かれた文言の一部はネット上での「情報規制」ととれる内容になっています。
これをうけて、総務省から、ネット上の「不確かな情報」や「国民の不安をいたずらにあおる流言飛語」を自主的に削除するよう、各プロバイダー宛に要請したようです→ここ

流言飛語=根拠のない、いいかげんな噂。根も葉もないデマ。(四字熟語net辞典より)

情報規制ですか?って先ず思っちゃったのですが。
国で取り締まるほどの超危険なデマってどんなの?
振り込め詐欺みたいに、TVで繰り返し報道して知らせればいいんじゃないのかな?
被災地関係なくしても、不適切な内容は今までも各プロバイダーで対応してると想像していたのだけど、そうでもないのかな?
何をきっかけに、何に懸念してこの提案をしたのか、
具体的例をあげて経緯を知らせないと、普通に考えてそう思いますけど・・・。

そもそも、「安心するに足る情報」が足りないからネットで補完しようとするわけで、何かすべきことが違うような気がします。

ところで、これをきっかけに総務省のHPをはじめて見たのですが、
毎日毎日、被災地での電話回線等の復旧状況や消防の活動等が簡単にだけど報告されていて、
地震関連に関しては、まだまだ足りない、でも少しづつよい方向に向かってるのだろうな、と思いました。

とか、よい方向にまとめようと思ったけど、
ネットをウロウロしていると血圧が上がる出来事(デマじゃなくて参照元ありますよ)が多々目に入ってきちゃって、今も沸々しております・・・

とりあえず、
地震と津波の災害・原発の事故、それを取り巻く環境、それぞれの様々な事柄について、
ほとぼりを過ぎても忘れちゃイカンと思いました。
学生さんなら様々な着眼点で卒論書けそう・・・。

そうそう、私の仕事関連で、被災地ボランティアにいける?と打診がありました。
対「モノ」なので、行くとしても被災地での色々がひと段落した頃になりそうですが。
もし行くことになったらできることをします・・。

ドールブログなのに関係ないことゴチャゴチャとスミマセン

拍手[0回]

イプルさんのElemental~シリーズの新作が出てました。
(異様に長い感想文なので読まなくても良いと思われますスミマセン)

シャーマンかな。
ラヘラじゃなくてラヘルラさんと読むそうです(でもラケルとも書いてあるな・・・)。
チラ見せの時は、おお、全身タトゥーだらけ!?
絶対カッコイイ!タトゥー代どんだけするんだろう??とワクワクしていたのですが、
Eid_lahela_dt06.jpg
(画像はiplehouseさんより勝手に拝借)

思ったより控え目でした。ちぇ。
ちなみにこのタトゥで12000円ナリ―。
もしも全身凝り凝りだったら5万ぐらいかな^^;。そんなことしたらまたメイクさんが大変なことになりますね。

私のイチオシは、この杖の骸骨さん。
いや、ホント良く創ってあると思います。うんうん、文句なくiple印です。
これだけ欲しい~><
絶対すごくいいですよ!これだけ持ってても何に使えるかわかんないけど^^;。
ブラッシング無しで7500円ですかー。うーん。でもけっこう巨大&がんばって作ってるから妥当。

肌色はリアルスキンと、ライトブラウンスキンと、エボニースキンの中から選べます。
ライトブラウンスキンのほうがセクシーで素敵なんですが、
とりあえずエボニーの画像を拝借しました。

メイク映えする造形だと思います。carinaタンに続いて女優さんのような骨格。
きっと華やかなメイクが似合いますね。ベーシック版が楽しみ^^。

ちなみに、本体だけ色肌で欲しいと思ってる方がいらっしゃいましたら・・・
あとでカスタムドールシステムで注文するよりも、今の機会を狙うほうがいくらかお得なようです。

衣装がチトカッチリしすぎかな。
個人的に、腰回りに柔らかい素材と硬い素材を足すとFTな感じがUPするのにと思います。
ところでこのすね当てのぐるぐる紐、商品説明の画僧を見る限りでは、どうやったらこうなるのかさっぱりわからないです。うー気になる。

ipleさんらしいと言えばそうなんだけど、
何となく力強さの演出を真面目に考え過ぎてやや地味になっちゃったかなと。
あと少し華が欲しいかなーとおもいました。

しかし杖の骸骨さん良いですな・・・
 

いっこ前と過去記事に拍手ありがとうございます^^

拍手[2回]

更新が滞っている上に関係ない話題を盛り込んでてスミマセン。
ドールブログ的なものもUPします^^;。

一ヶ月以上前なんですが、LevくんにモヘアWigを作ってあげました。
作業中、ピシッとしたおでこが無茶苦茶かわいかったので撮ってました^^。
20110404RIMG1673.jpg

こんな感じにしたいのだがー・・・とモヘアウェフティングをあててみてます。
20110404RIMG1676.jpg
か・・・カワイイ><

で、作ってみたんですが縫ってるときに縮んじゃって、かぶせてもシュポ!と発射します
・・・ということで失敗。当然まっとうな写真などありません。うう・・・。


二つ前の記事に拍手ありがとうございます^^

拍手[3回]

☆☆☆今日もドールと関係ない話です☆☆☆

孫さん、自腹で100億&自分のソフバン給料全額を震災のために寄付とは、すごいですね。
震災後、孫さんのツイッタにてものすごく真剣に「人命第一」を考えている姿勢を知って、ひそかに応援していたのですが、本当に、あの地位の人ならではの「できること」ですね。

私の携帯はボーダーフォンから移行したソフバンで、販売戦略が好きじゃないし迷惑メール半端ないし、最悪!そんなで会長宅は豪邸とかナンダソレ!と思っていたのですが、まあ、我慢してやるか・・・という気分です。

4月3日には孫さんや原発設計者の方々の対談がありました。
まだ後半の1時間しか見てないんですがうなずきまくりです。
よかったらドゾ。
田原 総一朗×孫 正義 対談 ~東日本大震災について~
Ustream版→ここ
本家ニコニコ動画版(要アカウント)→ここ
 

あと、文句言いたいだけなんですが・・・。
毎日じゃないですが夜中にニコニコやUstで東電さんの会見生放送を見ます。やきもきします。
いまさらですが、あの会見は東電技術者の専門分野に関しての会見であって、全てのことに関する質問窓口ではナイ、、、ですよね。だって、わかりません・確認しますが多いんだもん。でも情報はソコと政府発表関連の記事ぐらいしかないんですよね。保安員さんのは右から左への伝聞でそれ以上のことは聞けないし。ほかにあるかな・・・。個々の議員さんとかのブログやツイッタ・・・? 
不思議な構図です。誰がこのプロジェクトの責任者なんでしょう。
一刻も早い収束が必要なのになんでのんびりしてるんだろうと。世界中に迷惑かけてるのに。なんで・・・
とか書いてるとまずいのかもなのであんまり書かないことにしますけど。


孫さんすごいな、というととで。

拍手[1回]

月末ですね。
自分ごとですが、
仕事を探しつつも、今までの仕事に見切りをつけられず、うーんうーんな日々です。

20110331DSC_0432.jpg



明日も、ていうか明日がもっと良い日になりますように。

拍手[3回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN: のび /nobi
レジンキャストドール中心のブログです。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。

所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls

カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。

当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。

ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
ブログ内検索 / search
最新記事 / recent entries
アーカイブ / archive
リンク / Link
///素敵サイト様///
P-DOLL(pao様)


///素材サイト様///

web clapのアイコンをお借りしています


あんずもじfontをお借りしています


ほにゃ字fontをお借りしています
★海賊版の人形に注意★
★Warning! Recast dolls★


違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。

公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
バーコード
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]