忍者ブログ
主に趣味のこと *`・+。・* ゜☆今はドール☆*`・+。゜・* ゜。*
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今日はLee兄 in TATAさんの服。
20110129DSC_0566.jpg


20110129DSC_0530.jpg
女の子っぽいメイクから脱却するきっかけが欲しくて、ちょっとごつめの上着を。
首元がモッフモッフして暖かそうで、ひとめぼれ上着^^。

TATAさん、以前注文した時は一カ月近く待ちましたが、今回は2週間以内に来ました。
基本的に、公式サイトでの数値上では最も数値が近いと思われるルツさんのSSDFサイズのを購入したのですが、、、、、、、もともとタイトなデザインということもあって、やはり多少の無理が。っていうかぱんつは少し緩めデザインじゃないと無理ってことが判明しました^^;。兄さんも服難民か~い><。

*********
新作さんに気を取られて気がつかなかったのですが、
ipleさん、また価格修正のお知らせがあがってますね(NOTICE欄参照)。
先日値下がりしてヨシヨシと思ったのにまた値下げ???
修正期間の2月2日~6日はお買いものしませんようにとのことですが…なんか変だぞ。
英語サイトでは同日は会社がお休みですという内容。しかも西暦間違ってないかい?
昨年2月の価格修正のお知らせのときには、どうも内部での伝言ミスに気がつかないままUPしちゃったような印象を受けましたが、、、今回も何かやっちまいました??
たぶん間違い、ホントだったらラッキー!かな^^;。
(この件は消えていたので間違いだったみたいです2月2日追記)


ひとつ前の記事に拍手ありがとうございます^^ 見れば見るほどほしくなーるー><

拍手[1回]

ipleさんの新作SEのArvid氏、
イメージ画から商品写真に差し替えられて販売が開始されたようです。
イラストの段階で、サーカスシリーズと似た雰囲気を醸し出していてワクワクしていたのですが…
やっぱりこれですよ!ipleさーん!こっち路線スキですー><
(以下、恐ろしく長い感想文が続きます)

SE_arvid_dt05.jpg
(画像はすべてiplehouseさんより勝手に拝借しました)

一瞬、ホッ○トイズ・・・?と思いましたが、身長70cmあります。
ipleさんて、関節の仕組みをあれでヨシとするあたりとか、なんとなく、もともとはあっち系のフィギュア畑に興味のある人だったのかなーと思っているのですが、こういうの見るとやっぱりー?とか思ってしまいます。
昨日s○○mさんのと、、、と言っていた件ですが、シルエットがなんとなーく映画のヴァン・○ルシングに似ているからそう思ったのかも。コチラは銃ですが。
以前ipleさんがとっていたアンケートで、スチームパンクな服希望!っていうのをよく見た気がしますが、ちょっと近いんじゃないでしょうか。・・・うーんそれよりは西部開拓時代?はて?

銃は、ペコって開くんですけど、弾が入るのかな?
SE_arvid_dt06.jpg

フィギュア畑ではあんまり珍しくないかもですが、帽子の(つば?)とコート(の裾?)にはワイヤーが入っていて、帽子のヨレヨレ感とか、動きの演出に役立ちそうです。
ところで、
今回は初めて、コスチュームデザインのところに名前があり、説明があります。
LUMANはイプルハウスのプリマ デザイナーさんのデザイン商標でございます。
んー。 どういうことだろう?
とりあえずLUMANさんの服はイイに違いないと思いました。
もしかして団長服も作ったのかな。知りませんけど(テキトー)。

SE_arvid_dt17.jpg
これでもかの弾丸装備^^;。
でも、カートリッジべルトに入っている”弾丸”は別売りのようです。
別項目として購入する欄が設けてありました。アラビヤンの時の蛇みたいに。
弾丸だけのだめに価格が上がるのを気遣ってくれたのかも??自分で似たようなの作ればいいしー。

お顔はー
SE_arvid_dt03.jpg
オッサン^^  ・・・って呼ばれると傷心する微妙な年頃でしょうか?^^;

イメージ画ではもっと目がギョロ系かと思いましたが、、、ちいさいです
説明によると、、、10mmアイ推奨!
(↑今日見たら12mmに変わってましたー。Lee兄より小さいアイでこの比率って、、、どんだけ頭ちっさいんだろう??とちょっぴり思っていたのでなんとなく納得かも^^;(1月31日追記)。)
iple造形では目が大きいのが残念~と思うことがあるのですが、今回は見事に
コレッす!こういうのが見たかったんです!なところを突いてきました。
SE_arvid_dt11.jpg
もいっちょ別角度。
眉間にシワが寄ってますよ~。団長も嵐君も結構険しい系だったけど、この人も^^;。
でもね、でもね、、、、
なにやら・・・口元がEvanみたいでカワイイ~*^^*。
ちょっぴりとんがり系のようです。お鼻も。
コレはコレはコレはあああああーーーーーー><

最近、Evanズの頬骨~えら~ほっぺたあたりをナデナデして微妙な造形を指蝕確認(白手袋の上からだけど)していたのですが、
このおっさん(失礼)に、似たようなものを感じます><。
団長がAkandoさんの叔父なら、このおっさん(失礼)はEvanの遠縁のお兄さんという感じでしょうか(妄想)。
もっと渋めでも良かったかもですね。
しかしー・・・すっごく素敵なんですが、こんな渋キュートで目の小さい人は、我が家の若者メンバーには馴染まない気がします。

団長とは違った雰囲気ですが、同じくiple家のリーダー的な雰囲気が漂っているので、どうせなら団長とつるませてあげたいものです。
ものっっすごく渋~い一角になるでしょうね~^^;。

販売期間は、1月28日~2月27日まで。
って、日本語サイトは説明が抜け落ちてたので英サイトを参照。

本体だけなら58,300円(ノーマルスキンの場合)と、イイ感じですが、
試しに欲しいものをガンガン追加したら・・・あっという間に11万超えました~><;
ハンドパーツ(銃手!)も絶対に必須ですし。
こんなに一生懸命見ているのに、きっと見てるだけなんです・・・ものすごくショボンです。


いっこ前の記事に拍手ありがとうございます^^

拍手[5回]

イプルさんの新SEの絵が気になります。なんとなく、S○○mさんとこの”D”氏と合わせてみたい感じ。

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘
20110126_DSC_0493NX.jpg

20110126_DSC_0498NX.jpg
(アイが12mmなのでスキマが見えますが見なかったことにしてください;)

ずーーーーっと気になっていたIsland Dollさんの jointed handをとうとうゲトしたので、つけてみました。

肌色は、いろいろ考えて”Island”にしました。当然リアルスキンと全然合ってません。
手首の球はすっぽりぴったり!なのですが、
はまり込みすぎて手首がほとんど動かないので、間に何か入れたほうがよさそうです。

Islandさんといえば、いつ出たのか、新作男子がとてもイイ感じです。
顔幅の細さと口のビロンって感じがなんかいいです。ヘッドだけ欲しいです。


なかよしブラザーズに拍手ありがとうございます~^^

拍手[1回]

三頭身。
20110124DSC_0414.jpg

173955bc.jpeg  いち。

0eaf4f6c.jpeg に。

20110124DSC_0412.jpg  なかよしブラザーズ でした。

頭でっかちに見えるので避けていた構図ですが、
ここまで極端だとアリだなーとおもいました。

ひとつ前の記事に拍手ありがとうございます^^。

拍手[4回]

出張続きでPCを見ていない間に、iple日本語サイトで価格調整があったのですね。
うんうん、英語サイトに近づいたと思います。それでも今のレートで見ちゃうとまだ英サイトのお得感がぬぐえないけれど、これならまだ許せる^^;。
とりあえず本体だけ見ても一割弱位安くなった気がします。EIDが6万を切ったので、気分的にダイヴしやすいですね…我が家は我慢ですけど。
・・・・・
さて。
懲りずにTシャツの形を調整しているのでした。
まっとうな調整方法を知らなくて、目見当とカンと思いこみによる調整なので、
あんまりピシッとなおらないです。


20110123DSC_0349.jpg
色があんまりな布だったので、誤魔化しにモコモコするペンで某バケラッタさんを。
濃い緑色のはずが、熱でモコモコしたらこんな色に・・・><;あーイカン。小学生が着ていそうだ~>< たま助ゴメン。
シルエットは、
首と胸のとこがもうちょっとどうにかならないかなーと思いつつ、もういいやとも思いつつ。
20110123DSC_0358.jpg
うしろ。程よくでっぱる肩甲骨がいいかんじ^^。

20110123DSC_0374.jpg
かわいかったので、ついで撮り^^。



(以下日記状態)
以下、先週の日曜日に車で大阪に行ったときのこと。
高速道路にて、途中から雪の降りが強くなってきて、タイヤチェーンをつける手伝いを。横殴り風&-2.5℃の中での作業は手袋をしていても手がかじかんで動かなくなってしまい・・・ほとんど見てただけ(最低)。最低ついでに言ってしまうと、私はずっと乗ってるだけ。運転するとすごく危ないので;。
大阪についた翌日には車のエアサスが壊れて修理屋さんを探したり、修理待ちの時間にジンベエザメのいる巨大水槽がある水族館を堪能したりと、いつもと違うことがいろいろあって、印象に残る出張でした。
(日記おわり)


過去記事に拍手ありがとうございます^^

拍手[2回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN: のび /nobi
レジンキャストドール中心のブログです。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。

所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls

カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。

当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。

ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
ブログ内検索 / search
最新記事 / recent entries
アーカイブ / archive
リンク / Link
///素敵サイト様///
P-DOLL(pao様)


///素材サイト様///

web clapのアイコンをお借りしています


あんずもじfontをお借りしています


ほにゃ字fontをお借りしています
★海賊版の人形に注意★
★Warning! Recast dolls★


違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。

公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
バーコード
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]