忍者ブログ
主に趣味のこと *`・+。・* ゜☆今はドール☆*`・+。゜・* ゜。*
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

イプルさんとこでSIDの服とか靴とか、狙っていたのが割引になっていたのを機に、
ついでにいろいろぽちってきました。商売上手いなもう~。
何より私としては大物ゲットオオオオオオ!だったのは、
この子!
EID_man_swe_dt4.jpg

じゃなくて服だけ~^^;
(画像はiplehouseさんの商品情報より勝手に拝借させていただきました)

ひさしぶりに”中身ごとくださーい!”って思っちゃいました^^;。
ていうか狙ってます絶対これは。着心地良さげなカワイイ系ならEvanに着せろの典型ですよもうー。ホントに商売上手いなもう~。アームウォーマーとか、可愛過ぎなんですけど。
私的にはSE Evanが商品画像で着てる服以来の大ヒット商品です^^。
ほぼ週1以上の頻度でこれを見にいくほど気にしてた割に、いっこだけ買うのも送料がー、ってウジウジしてたんですけどね。

在庫が韓国語サイトにしかなくて、移動してもらって速攻ポチしてきました。スミマセンたぶん最後のいっこでした…。
今後の再入荷は未定だけど再入荷するように努力します、だそうです。
以前売り切れ服に関して問い合わせた時には、
布地が無いから終了です、とか、出来次第補充予定です、という回答だったので今回の回答が気になったのですが、理由がわかりました。たぶん。

この服はイプル製じゃなくて、Apple Bin製だそうです(韓・英サイトには製造元項目があるので、そこに書いてある)。
なんですかそれ・・・・?と思ってグーグル先生に聞いてみたら、イプルさんでも何年も前から扱っていて、popisさんでもアウトフィットをつくってるところのようです。
公式サイトを見つけることが出来なかったのですが、きちんとしたシルエットで、かつ、かわいいのが得意、っぽい感じがしました。
ていうか、あのSEEvanが着てる服もApple Bin製だったのですね・・・・。知りませんでした。
あの服は、うろ覚えですが、売り切れても復活していたので、今回のこのキュートな服も復活するんじゃないかなーと思ってます。

今回初めてSoomさんの口座に入金しました。なんか不思議な感覚ですね^^;。便利で良いですけど。
夕方にぽちって、翌朝入金して、その日の午後にはもう発送されてました。まだ韓国にいるみたいですが。いつも思うのだけど、ipleさんの発送係って在庫あり商品の対応がムッチャクチャ早い^^;。


いっこ前の記事に拍手ありがとうございます^^
 


拍手[0回]

今日は、大好きだった祖母の誕生日で、建国記念日で、、、
だけかと思ったら、
父が尊敬する発明王のお誕生日だったようです。グーグル見てて知りました。
子供のころ、初の録音が、とか、竹のフィラメントが・・・とか偉大さを説明してくれたけど・・・教育ってムナシイの典型脳みそでスミマセン。
ま、まあいいとして^^;。

20110211DSC_0039c.jpg


20110211DSC_0067.jpg

20110211DSC_0074.jpg


20110211DSC_0992.jpg

20110211DSC_1001.jpg

20110211DSC_1000.jpg

20110211DSC_0629.jpg

、、、関係ありそうな無さそうなもろもろをUPしてみました。

ごちゃ混ぜなので一応、Evanと、Akandoさんと、Levくんでした。

拍手[2回]




  5e8a75db.jpeg ・・・



Evanでした。

* * * * * * * * * *
Ipleさん、何時までもベーシック本体がSOLDOUTなので気になっていましたが、
会社の引っ越しを控えてベーシック本体の10%オフを始めるという告知があがっていました。
本体って、箱を含めるとものすごく嵩張るので、そんなのがドカドカあるイプル倉庫ってどんなんなってるんだろう・・・・?と思っていたのですがやっぱり引っ越しの際にはなるべく身軽にしたいのかなーとか^^;。あ、でもヘッドとボディは同じ数が無くても良いはずなので、思っているほど壮大なことになっているわけでもないのかな??
9~10日に価格調整を行って、販売期間は2月10日から3月27日まで、分割払い不可、対象は在庫品だけなので売り切れたら終了らしいです。と言っても、2次製作ぶんがあとから出来上がってくるそうなので、そんなに少量販売でも無いのかなーと。一度に何体つくるのか知りませんけど・・・。
一瞬ポチる気満々になったけど、迷うときはがまん~^^;。
・・・あと、一部の(ドール以外の)在庫品も割引価格になるそうです。あの服安くならんかな・・・

* * * * * * * * * *


いっこ前の記事に拍手ありがとうございます^^

拍手[0回]

◆◆◆各社のパーツが増えたので、肌色比較をしました。◆◆◆

20110207DSC0380.jpg
敷いてあるのは、白よりも薄紫寄りの安ーい画用紙です・・・(失敗)。
リアルスキン、アプリコットスキンとDODのは特殊すぎるので両脇に避難してます^^;。
んで、私の主観で中央の肌色ズをオレンジ~ピンク寄りに配列すると、、、
オレンジ寄り>soom>リケ>(Island>DZ)>イプルNS>ピンク寄り。

リケとイプルNSの間の(Island>DZ)は色味的にはこの辺りですがもっと薄ーい色です。
リケヘッドにも結構色差があり、8aはsoomとほぼ違和感が無いのに、8bはもっと白ピンク寄りです。

・・・個体差を考えると、このレポいらない気がしてきた^^;。けどUPしときます。

番号・メーカー・肌色の種類・おおよその製造年は以下を参照してくださいませ。
1a. Iplehouse :  realskin(非UVプロテクトタイプ) (2009.05→02)
1b. Iplehouse  :  realskin(UVプロテクトタイプ) (2010.10)
2.   Iplehouse :  normal skin (2010.09)
3.   Soom :  normal skin (2009.09?)
4.   Islanddoll :  Island (2010.12?)
5.  Dollzone  : normalpink  (2010?)
6.  Dream of doll :  normal? (? ?)
7.  Souldoll :  apricot  (2010.01) 
8a. Leeke :  normal (??) 
8b. Leeke :  normal (2009)  

おまけ。
ed8d21e8.jpeg←薄暗さを排除すると、こんな感じ
20110207DSC_0377c.jpg←私のモニタでは見た目にはこれが一番自然に見えるのですが…
91457fa8.jpg←蛍光灯下だと、こんな。

20110207DSC_0379.jpg ←大きさ別整列。


◆◆◆各社の可動手の比較◆◆◆

対応サイズが違うのですが、、、、見た目や使用感の比較。
20110207DSC_0385.jpg 20110207DSC_0384.jpg
左から、
4. Islanddoll : jointed hand
3. Soom :  Jointed hands_ma_male UA KIT
5.  Dollzone : 1/3 jointed hands H-B-65-01
です。

Soomの指は全部ゴムつなぎ、手首の球はスクリュー式にねじ込んで手と一体化できます。かつては完成品を販売していたようですが、購入者が組み立てます。
他の2社もゴムつなぎですが、指の第一関節は極小のS字金具でひっかけてあります。手首の球は手と一体化する仕組みがありません。こちらは完成品で届きました。
Islandさんのは、親指が短いのと親指の付け根が手のひら側に寄っているので分厚いものを持つのは苦手です;。でも、指の分割線が一番目立たないつくりになっています。

動かしてみる。
20110207DSC_0387.jpg20110207DSC_0390-20110124_017DSC_03.jpg 20110207DSC_0392-20110124_018DSC_03.jpg
Soomの指がきちんと曲がらないのは私のゴム引きがヘタクソだからです。

可動手の印象として、
ホールド力無し・少々プランプラン気味・テンションゴムの関係で勝手にグーになる・指があらぬ方向に曲がりがち、と思っていましたが、、、、、
なんと、Islandさんのはきちんと指の方向に曲がってくれるし、普通なら保持しにくい微妙なポーズも、キシっと止まる、と、安定感のある手で、びっくりしました。
この中では一番大きいので、作りこみ易い等があるのかもしれませんが、、、、優秀です。
今年に入って、Islandさんの国内代理店さんが登場したようなのですが、そこでもホールド力を称賛していました。そういうのが得意な会社なのかもしれないですね。(←扱いやめたみたいです8/23追記)
でも、親指が短いのと、手首の球がパカパカするのは改良してほしいです~。

何かもっと感想があった気がしますが、、、、以上です;。

いっこ前の記事に拍手ありがとうございます~^^

拍手[12回]

いまさらですが、先月届いた可動手二つの箱開け記録です。
今日も文字量が多くてすみません。

代理店のFeatherfallさんから、IslandさんとDZさんの可動手を購入しました。
以前カナダのアマゾンから本を買ったときは、ジャリジャリのグチャグチャで来たので、あちらの国の郵便事情には期待していませんでしたが、まあまあ大丈夫でした。

20110205DSC_0293.jpg
クラフト紙をあけると、頑丈でゴージャスなIslandさんの箱が出てきました。
メタリック渋こげ茶に、銀色で会社名が押してあります。ほんとゴージャス・・・。
リケLヘッドが余裕で入る大きさです。
側面は長旅で凹んでますが、それでも無茶苦茶頑丈。マグネット式でピタッと閉まります^^。
手パーツだけにこんな箱を使うはずもないので、代理店さんが気を利かせて余っていた箱に入れてくれたのだと思います。

20110205DSC_0296.jpg
緩衝材(プチプチ)を除去した中身。これだけ^^;。
手パーツ2組、Islandさんの認定証パウチ、ドール写真パウチ。

でした。
この箱は大きくて頑丈で便利なので、現在は「パーツいろいろ」入れになっています^^。重宝重宝。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜに外国の代理店さん経由なのかと言うと、、、、
当初はメーカーさんからダイレクトに購入と思っていたのですが、、、
ちょうど日本への荷物は全部開封検査とか言われていた時期のほとぼりが冷めていなさそうな頃で、関係ない人にベタベタ触られたらイヤンすぎる~(たぶん被害妄想ですが)、、、と思ったので;。
アジア圏よりも送料がかかるのですが、DZさんの手が在庫処分で少し安かったので、その分で浮かせて±0な感じです。
注文したのは10月上旬ですが、Islandさんのパーツがなかなか来なくて、結局カナダを出たのが12月師走でした。で、Featherfallさんは特に指定しない場合、小物はエアメールで送るので、追跡できなくて何時来るのか(しかも年末年始の郵便繁忙期!)、小物なので荷物が迷子になっていないかすっごく心配しました。
でも、2週間で到着したよー><カナダって遠い。

・・・・
あと、可動手をつけた様子のUPしてなかったぶん貼ります。

20110205DSC_0320.jpg 20110205DSC_0321.jpg
↑ DZ65cm用 

 f4d22ef9.jpg 20110205_DSC_0520NX.jpg
↑Island 70cm用
20110205DSC_0503.jpg うりゃ。

ひとつ前ともうひとつ前に拍手ありがとうございます^^。

拍手[4回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN: のび /nobi
レジンキャストドール中心のブログです。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。

所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls

カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。

当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。

ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
ブログ内検索 / search
最新記事 / recent entries
アーカイブ / archive
リンク / Link
///素敵サイト様///
P-DOLL(pao様)


///素材サイト様///

web clapのアイコンをお借りしています


あんずもじfontをお借りしています


ほにゃ字fontをお借りしています
★海賊版の人形に注意★
★Warning! Recast dolls★


違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。

公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
バーコード
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]