主に趣味のこと
*`・+。・* ゜☆今はドール☆*`・+。゜・* ゜。*
9月中旬はお祭りが多いですが、ご近所でもお祭りがありました。
お囃子!山車!神輿!浴衣!はっぴ!生足に足袋!ああもう楽しい~。
浴衣とかはっぴとか、老若男女問わずどうしてあんなにかっこよく見えちゃうんだろう。
お祭り前日に稲穂を探している人がいて、何かと思ったらお神輿の鳳凰にくわえさせるのだそうです。今まで知らなかったー(その後どこかから調達して間に合ったようです)。
今日も在庫画像からぺた。

髪がボッサーです。お面を固定したところで力尽きたのを思い出しました…。

同じような角度ばかり撮っていたようです。
@@@@@@

むちむちに見えるのは気のせい。

見返りEvan。
ひとつ前とその他の記事に拍手をありがとうございます^^。
追記にお返事ですー
/evan
お囃子!山車!神輿!浴衣!はっぴ!生足に足袋!ああもう楽しい~。
浴衣とかはっぴとか、老若男女問わずどうしてあんなにかっこよく見えちゃうんだろう。
お祭り前日に稲穂を探している人がいて、何かと思ったらお神輿の鳳凰にくわえさせるのだそうです。今まで知らなかったー(その後どこかから調達して間に合ったようです)。
今日も在庫画像からぺた。
髪がボッサーです。お面を固定したところで力尽きたのを思い出しました…。
同じような角度ばかり撮っていたようです。
@@@@@@
むちむちに見えるのは気のせい。
見返りEvan。
ひとつ前とその他の記事に拍手をありがとうございます^^。
追記にお返事ですー
/evan
ドール関係ないです。
尖閣と竹島のヒートアップ以降、色々なことに飛び火したりて、煽り煽られのただの悪口合戦になってる一部の騒動を見るとアホかと思いますがこれを機に今まで違和感を感じていた部分をどんどんえぐり出してスッキリしちゃうのもいいんじゃない?とも思います。もちろん理性的に。
(外国の一部では愛国の名のもとに?物や人に当たる事が頻発しているらしいですが…問題を起こしていない一般人を襲うのは違うだろと思うんですが。9/17追記)
で、めんどくさそう?なことには「注視」で「検討中」で「直ちに」は判断しないグダグダの国にゃ任せられんってことで東京都が購入に動いた諸島は国が買い取ることになったみたいですね。何があったんでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもそれよりも気になる件(ここからが今日の主題)。
民○党の政治ってどこの国の人向けのもの?とヒソヒソされて久しいですが
日本乗っ取り法案の礎と言っても良い位ヤバい法案がまたゴリ押しされています。ピンチです。いつでも国会で採決できる状態まで来ています。ヤバいです。不勉強ですが拡散が先。
人権侵害救済機関設置法案のことです。
なんか、去年も書いてるんですが。
ネットでものすごく拡散されているので、知ってる方は以下読まなくていいです。
■非常に危惧されていること■
表向きは人権を尊重しましょう!ですが、どんなことでも「差別」と決めつければ「人権擁護」の名を借りて不当な圧力で取り締まることも可能なすごい法案です。
警察も司法も関係ないところで独自の権限で取り締まれます。
ゆくゆくは外国人が職員になるも可※。
もちろん国の機関です。
すごく疑問なのですが、現在、法務局の中には既に「人権擁護局」があります。
今回の法案は、「人権委員会」が出来たら既存の擁護局をこちらに移して、独自にパワーアップさせたいみたいです。
何故、独立した権限が欲しいのか、不思議です。
お若くして故人となってしまった方ですが、人権侵害救済法案の危険性を訴えていました。至極まっとうな意見に思えたので貼ります。とても怖いです。
最近、特定の政治家を指しては日本人じゃないんじゃないの的発言を見ますが、それは差別じゃなくて、
「あのひと、なんかおかしい…」に始まり、調べてみると、え!?なんだそういうこと!?という順番であって、決して人種差別的な面から話題になっているわけではないんです。けど、そういうのも人種差別として黙らせたいのかなと勘ぐってしまいます。
ネットではとても話題になっているのに、一般マスメディアではさほど取り上げられず。
そうこうしているうちに、採択されてしまったらまずい法案です。
一般人として出来ることは、ヤバさを拡散することと、抗議・反対の意思を表明することです。
・オンライン書名
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
・FAX用抗議テンプレ(各省庁・党への送り先リスト付き)
人権委員会設置法案反対用FAX(簡潔ソフト表現版)文例
※名称は「人権侵害救済機関設置法案です。間違うと無効です。昔の法案も消滅していないので、他の名称も類する物として併記もありです。
パワーバランス的に、今のミンス法案ごり押しに対抗するには自民に頼るしかないような気がしますが、そのへんはそれぞれで。
・自宅電話の発信元を非表示にしたい時→相手番号の頭に「184」。
・ネット上でオンラインファックス→ myfax
(1つのメアドで1日2回まで送信可・確認メールのリンク先をクリックするとFAX送信完了になります)
・自分のメアド使いたくない人用→10分使い捨てメールアドレス
・色々まとまってるサイト
「人権委員会」「人権擁護法案」等で検索すると、まとめが色々あります。
・人権侵害救済法案の抗議先テンプレ集・まとめ (8月版)
・人権侵害救済法案の抗議先テンプレ集・まとめ (10月版)
・動画:テレビが隠すニュース ヤバさがわかりやすいです
・TVでも取り上げられました。たかじんNOマネー2時間生放送SP2012.9.8(2)
20分あたりから(特撮ヒーローものが苦手な人は25分あたりから)。
・第一ソースあたりも時間があれば。
法務省の人権擁護法案関連ページ(Q&Aあり)
法案そのものは、衆議院の「人権侵害擁護法案」しか見つからんのですが、新しいVer.どこですか?
→9月19日、ドサクサに閣議決定したその日にしれっと法案PDFを追加していました。
それまでは概要しか無かったのに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※外国人が職員になれる=今は有権者が職員になれると書いてありますが、今の日本の一部において「選挙権」は外国人にも与えられています(今まで知りませんでした)。
そして、公務員は日本国籍の人しか採用されないと思っていましたが、地方行政によっては国籍制限を設けていないところがあります。現状、大抵は重要な決議に関わる仕事は日本国籍が必須なところがほとんどらしいです。
でも「外国人参政権」が導入されたら問題です。いつも人権擁護法案とセットになって語られていますが、この外国人参政権の法案が通ると、日本の方向性を決める重要なところでも外国国籍の人が決定権を持てるということになります。どころか、法の力で”外国人だからと除外するのは法律違反です逮捕しますよ”と取り締まることができるのです。そして選挙権が与えられたらそりゃー自国に有利にいなるよう働くでしょ。つまり、日本の政治をしているのに、中身は「外国人の外国人による外国人のための政治」になりかねないと。
怖い怖い。
・・・・・・・・・・・・・・余談ですけど。
先日、とある私立美大と電通コラボによる人権侵害ポスター展のDMを目にしました。
うわこんなところまで根を張ってるのか怖っ!と感じました。
だってコレ、↑の法案のための伏線ですよね。
一見、善意のメッセージだけど、その実、「人権侵害」ダメ、というパブロフの犬みたいな反射行動が出来るように、じわじわ誘導されています。法案を見た時に「それはいい法案だね、差別はよくないから」という反応を導くために。
学生さんは、与えられたテーマを一生懸命昇華している純粋な「表現者」です。
学生さんはまさかその「お題」が外国人が日本国政に口を出せるシステムを作る伏線とは思っていないでしょう。
でも、これを電通がお題として与えて、強いメッセージ性を持って展示会をするというのは・・・法案を通すための伏線ですよ伏線。この法案の恐ろしさに気付いていなければ簡単に洗脳出来ますよね。
ちなみにこのポスター展、法務省がバックかと思いきや、スポンサーも協力も無しです。DMを見る限り電通の自主企画です。怖っ。
日本だーいすき、じゃないところもあるけれど良いところがいっぱいで好きです。日本文化を理解しないどころか憎んでいる人達にやりたい放題されるのは嫌です。
ついったでどうやってかたどり着いた画像。
ある小学生が描いた人権ポスター
リンク先のコメントによるとこれを描いて以降、この生徒さんは担任に罵倒されるようになったそうです。人権侵害怖いですね。
尖閣と竹島のヒートアップ以降、色々なことに飛び火したりて、煽り煽られのただの悪口合戦になってる一部の騒動を見るとアホかと思いますがこれを機に今まで違和感を感じていた部分をどんどんえぐり出してスッキリしちゃうのもいいんじゃない?とも思います。もちろん理性的に。
(外国の一部では愛国の名のもとに?物や人に当たる事が頻発しているらしいですが…問題を起こしていない一般人を襲うのは違うだろと思うんですが。9/17追記)
で、めんどくさそう?なことには「注視」で「検討中」で「直ちに」は判断しないグダグダの国にゃ任せられんってことで東京都が購入に動いた諸島は国が買い取ることになったみたいですね。何があったんでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもそれよりも気になる件(ここからが今日の主題)。
民○党の政治ってどこの国の人向けのもの?とヒソヒソされて久しいですが
日本乗っ取り法案の礎と言っても良い位ヤバい法案がまたゴリ押しされています。ピンチです。いつでも国会で採決できる状態まで来ています。ヤバいです。不勉強ですが拡散が先。
人権侵害救済機関設置法案のことです。
なんか、去年も書いてるんですが。
ネットでものすごく拡散されているので、知ってる方は以下読まなくていいです。
■非常に危惧されていること■
表向きは人権を尊重しましょう!ですが、どんなことでも「差別」と決めつければ「人権擁護」の名を借りて不当な圧力で取り締まることも可能なすごい法案です。
警察も司法も関係ないところで独自の権限で取り締まれます。
ゆくゆくは外国人が職員になるも可※。
もちろん国の機関です。
すごく疑問なのですが、現在、法務局の中には既に「人権擁護局」があります。
今回の法案は、「人権委員会」が出来たら既存の擁護局をこちらに移して、独自にパワーアップさせたいみたいです。
何故、独立した権限が欲しいのか、不思議です。
お若くして故人となってしまった方ですが、人権侵害救済法案の危険性を訴えていました。至極まっとうな意見に思えたので貼ります。とても怖いです。
最近、特定の政治家を指しては日本人じゃないんじゃないの的発言を見ますが、それは差別じゃなくて、
「あのひと、なんかおかしい…」に始まり、調べてみると、え!?なんだそういうこと!?という順番であって、決して人種差別的な面から話題になっているわけではないんです。けど、そういうのも人種差別として黙らせたいのかなと勘ぐってしまいます。
ネットではとても話題になっているのに、一般マスメディアではさほど取り上げられず。
そうこうしているうちに、採択されてしまったらまずい法案です。
一般人として出来ることは、ヤバさを拡散することと、抗議・反対の意思を表明することです。
・オンライン書名
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
・FAX用抗議テンプレ(各省庁・党への送り先リスト付き)
人権委員会設置法案反対用FAX(簡潔ソフト表現版)文例
※名称は「人権侵害救済機関設置法案です。間違うと無効です。昔の法案も消滅していないので、他の名称も類する物として併記もありです。
パワーバランス的に、今のミンス法案ごり押しに対抗するには自民に頼るしかないような気がしますが、そのへんはそれぞれで。
・自宅電話の発信元を非表示にしたい時→相手番号の頭に「184」。
・ネット上でオンラインファックス→ myfax
(1つのメアドで1日2回まで送信可・確認メールのリンク先をクリックするとFAX送信完了になります)
・自分のメアド使いたくない人用→10分使い捨てメールアドレス
・色々まとまってるサイト
「人権委員会」「人権擁護法案」等で検索すると、まとめが色々あります。
・人権侵害救済法案の抗議先テンプレ集・まとめ (8月版)
・人権侵害救済法案の抗議先テンプレ集・まとめ (10月版)
・動画:テレビが隠すニュース ヤバさがわかりやすいです
・TVでも取り上げられました。たかじんNOマネー2時間生放送SP2012.9.8(2)
20分あたりから(特撮ヒーローものが苦手な人は25分あたりから)。
・第一ソースあたりも時間があれば。
法務省の人権擁護法案関連ページ(Q&Aあり)
→9月19日、ドサクサに閣議決定したその日にしれっと法案PDFを追加していました。
それまでは概要しか無かったのに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※外国人が職員になれる=今は有権者が職員になれると書いてありますが、今の日本の一部において「選挙権」は外国人にも与えられています(今まで知りませんでした)。
そして、公務員は日本国籍の人しか採用されないと思っていましたが、地方行政によっては国籍制限を設けていないところがあります。現状、大抵は重要な決議に関わる仕事は日本国籍が必須なところがほとんどらしいです。
でも「外国人参政権」が導入されたら問題です。いつも人権擁護法案とセットになって語られていますが、この外国人参政権の法案が通ると、日本の方向性を決める重要なところでも外国国籍の人が決定権を持てるということになります。どころか、法の力で”外国人だからと除外するのは法律違反です逮捕しますよ”と取り締まることができるのです。そして選挙権が与えられたらそりゃー自国に有利にいなるよう働くでしょ。つまり、日本の政治をしているのに、中身は「外国人の外国人による外国人のための政治」になりかねないと。
怖い怖い。
・・・・・・・・・・・・・・余談ですけど。
先日、とある私立美大と電通コラボによる人権侵害ポスター展のDMを目にしました。
うわこんなところまで根を張ってるのか怖っ!と感じました。
だってコレ、↑の法案のための伏線ですよね。
一見、善意のメッセージだけど、その実、「人権侵害」ダメ、というパブロフの犬みたいな反射行動が出来るように、じわじわ誘導されています。法案を見た時に「それはいい法案だね、差別はよくないから」という反応を導くために。
学生さんは、与えられたテーマを一生懸命昇華している純粋な「表現者」です。
学生さんはまさかその「お題」が外国人が日本国政に口を出せるシステムを作る伏線とは思っていないでしょう。
でも、これを電通がお題として与えて、強いメッセージ性を持って展示会をするというのは・・・法案を通すための伏線ですよ伏線。この法案の恐ろしさに気付いていなければ簡単に洗脳出来ますよね。
ちなみにこのポスター展、法務省がバックかと思いきや、スポンサーも協力も無しです。DMを見る限り電通の自主企画です。怖っ。
日本だーいすき、じゃないところもあるけれど良いところがいっぱいで好きです。日本文化を理解しないどころか憎んでいる人達にやりたい放題されるのは嫌です。
ついったでどうやってかたどり着いた画像。
リンク先のコメントによるとこれを描いて以降、この生徒さんは担任に罵倒されるようになったそうです。人権侵害怖いですね。
部分的に。

Evanは明るいところが似合うけれど、すごく明るいところは禁止です。
旧リアルスキンだから。
☆
いっぽう、Claudeはある程度はOKということにしています。

新リアルスキンだからちょっとは油断してもいいかなーと。。
とはいえ劣化は遅いほうが良いので基本的には旧と同じ扱いです。
ひとつ前の記事に拍手をありがとうございます^^
追記にお返事ですー
/claude /evan
Evanは明るいところが似合うけれど、すごく明るいところは禁止です。
旧リアルスキンだから。
☆
いっぽう、Claudeはある程度はOKということにしています。
新リアルスキンだからちょっとは油断してもいいかなーと。。
とはいえ劣化は遅いほうが良いので基本的には旧と同じ扱いです。
ひとつ前の記事に拍手をありがとうございます^^
追記にお返事ですー
/claude /evan
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN: のび /nobi
レジンキャストドール中心のブログです。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
なお、現在はipleさんにかなり偏りがちな状態です。
一応他メーカーさんの子もいます。
所持ドールは以下リンクで紹介しています→ ドールプロフ/my dolls
カテゴリーは被写体Dollの会社ごとに分けています。 お目当てのDollのみ探したい方は下方にある"ブログ内検索"で探してみてくださいませ。ある程度は名前でHitすると思います…。
当ブログへのリンクはドールサイト(orブログ)様に限りOKです。
ipleさんサイトをはじめ、移転&過去サイトが消滅したところは
過去記事内のリンクが機能していません。
気が向いたら修正します。。。
カテゴリー / category
ブログ内検索 / search
最新記事 / recent entries
(08/19)
(03/30)
(02/25)
(02/27)
(06/26)
(05/19)
(03/16)
アーカイブ / archive
リンク / Link
★海賊版の人形に注意★
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。

公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
★Warning! Recast dolls★
違法コピーの人形を見かけます。
怪しい業者・違法コピーの例は以下のリンクを参考に。
公式サイト・正規代理店以外で「新品」を販売しているものに注意してください。
中古にも違法コピーが正規品の振りをして混ざっているので注意です。
バーコード
カウンター